2015/05/14

室内スコップホルダー取り付け

室内スコップホルダーを、以下を参考に、自作してみました。
http://minkara.carview.co.jp/userid/542206/car/472794/987234/note.aspx

まずは、取り付け後の写真です。





用意するものは以下の通りです。
・吊りバンド25A 2個(316円)
・蝶ボルトM6L30 3個(120円)
・ゴムスポンジ5ミリ厚 1個(198円)
合計634円です。





吊りバンドの内側に、ゴムスポンジを両面テープで貼って、防振処理します。





で、蝶ボルトを、アシストグリップのネジ穴に締め込むだけ。





右リヤのアシストグリップは、運転席側につけました。
車中泊時など、このようなハンモックを吊って、小物を退避できます。





前席側にアシストグリップがあると、屋根を洗車するとき、ドアを開けて、スカッフプレートに乗っかってアシストグリップにつかまれば、踏み台などがなくても屋根を洗えて、何気に便利ですね。

0 件のコメント:

コメントを投稿