
7月30日にアップした「川俣檜枝岐林道」のツーリングの記事に書いたとおり、当日は1日中雨でした。
純正の、「4秒間隔の1段階のみ」の間欠ワイパーに、モーレツにストレスを感じたので、時間調整式の間欠ワイパースイッチ・アッセンブリーに交換することにしました。
ざっくり調べてみたところ、JB23には、ファンカーゴなどに使われているトヨタ系のもに(品番:84652-52090)と、ソリオなどに使われているスズキ系(品番:37310-50M20)のアッセンブリーが取り付けられるようですね。
トヨタ系の方が値段が安かったので、私はそちらをチョイス。
スズキ系の方が、純正と同じデザインなので、気になる方はそちらの方がいいかもです。
4段階化になりましたが、1段階目の、1秒間隔ってのが、個人的にはあまり必要ない気がしましたけどね。そのぶん、4段階目を、もっと長めにしてほしかったです。
ワイパースイッチ・アッセンブリーの交換の仕方はこちらをご覧ください。
0 件のコメント:
コメントを投稿