純正のブザーのような音はやっぱりどうもな…ということで購入しました。
カー用品のチェーン店を訪れた際など、いろいろなホーンを鳴らして、音を確認しました。
一番シックリ来たのが、PIAAのWホーン、400Hz+500Hzの組み合わせです。
ありがちな周波数の組み合わせなので、他社でもいくつか販売されていますが、PIAAの音質(?)が、やや上品というか、大きな音量の割にうるさくないように、私には感じました。音の立ち上がりがマイルドで、無理矢理カタカナで表現すると、「ㇹワーン」という感じ。
定番のミツバでも、同じ400Hz+500Hzがありますが、鼓膜をつんざく感じがしたんですね。音の立ち上がりが強いというか。同じく無理矢理カタカナで表現すると、「パーーーン」という感じ。少しヤンチャというか、威嚇的に感じた次第です…そもそも注意喚起のパーツなんで、多少威嚇的なのは当然なんですが(^^;;)まあ、この辺は好みですね。
というわけで、PIAA のスレンダーホーンを購入しました。
「スレンダーホーン」という商品名通り、他のホーンよりコンパクトなので、自分が設置したい場所にスッポリはまりました。
0 件のコメント:
コメントを投稿